首頁>小橘豆知識列表頁>日檢チャレンジ!-N1>【日檢チャレンジ!-N1:文法32.〜には及ばない(人各有志)】

文型:〜には及ばない(~にはおよばない)

表示某事沒有達到需要行動或比較的程度,或某人/物無法與另一個人/物相比。用於表示不必過度行動、或承認某事/某人優於自己,語氣偏正式,多用於書面語或正式對話。

 

接續方式:

  1. V(辞書形)+ には及ばない
     
  2. N + には及ばない
    ※Nはする動詞のN

 

例句:
彼の経験には及ばないが、全力を尽くすつもりだ。(雖然比不上他的經驗,但我打算盡全力。)


你有沒有過覺得「沒必要做某事」或「自己無法比得上某人」的經驗?請用「〜には及ばない」造句看看!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【小試身手ー小手調べ】
次の文の____に入る最も適切なものを選びなさい。

心配する____、結果は予定通りだった。

A. には及ばない
B. をおいて
C. も顧みず
D. の極み

答案將於次回揭曉!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上回(〜をおいて)答案:A

「この仕事を任せられるのは、彼をおいてほかにいない」→ 除了他之外別無他人,表達唯一性。其他選項語意不符。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【橘日本語補習班】
連絡電話:(02)2500-0878
官方網站:http://www.tachibana.tw

Instagram:tachibana.tw
LINE ID:tachibana.tw

#N1文法 #日文學習 #日文檢定 #N1 #橘日本語補習班

上一則 下一則